劇場としての宝塚大劇場というところ

こんにちは、こよりです。
いい加減ネタが無いにも程がある。
さて今回は、遠征中ということもあって、宝塚大劇場の話を。

私は元はアニオタかつ声クラ、その後はミュオタ、小劇場オタ、2.5界隈も少し通りました。なので、50人も入らないようなめちゃくちゃ小さい、劇場って言うよりも箱のような劇場から、5000人規模のホール、20000人規模のドーム等々、色々な劇場に行きました。

小さい箱には小さい箱の良さ、デカい箱にはデカい箱ならではの利点があると思います。
ただ個人的にはストレートプレイは小さければ小さいほどいいし、ミュージカルはキャパ2000くらいのところが1番いいと思ってるし、ライブパフォーマンスっていうのは、やっぱり武道館くらい、1万規模程度が1番楽しめるんだと思ってます。

で、そんな私が思う宝塚大劇場という所。
ミュージカルを見るにはちょうどいい規模。大劇場で観劇する時は結構生徒席で見ることが多いので、1階S席、上手側のサブセンターブロックかサブブロックが定位置なので、センターで見たのは自力で取った何回かだけ。どっちがいいかと言われると、まあ、タカラヅカってヤツだとセンターの方がいいに決まってるんですけど、サブブロック壁側の端の席が来ても上下花道まで全部見えるのであんまり気にしてなかったりします。
A席になると、ミラーボールが見えないんですけど、あれはウケました。超どうでもいいですね。ミラーボールが常設されてる劇場とか超面白くて大好きなので、え、見えない!って思ったんですけど、私だけですね、多分。

あと、どんなに端の席でも見切れがない。これは凄いと思います。2.5の劇場とかだと端の席が来るとどうしたってスタッフも見切れるし、役者も見切れるし、見切れ放題なんです。もちろんこれは劇場じゃなくて箱だろ?っていう劇場だと逆に見切れはないですけどね。
なので、青年館で鎌足を見た時にかなり前列の方だったんですけど、多分捌けたはずの、セットがめちゃくちゃ見切れてて、せおさんとかみほちゃんとかがセットから降りる所とか、そのセットから小道具下ろしてるスタッフさんとかが見えたのがすごく新鮮で。宝塚でも見切れってあるんだ!!!って(笑)。
まあ、あの規模だとそうそう見切れって発生しないとは思うんですけど、ちゃんと徹底しているのがすごいなと。そこまで考えて設計してあるのかは知らないけど。

2階席はBB席しか知らないので、BB席の話にしかならないけど…。そりゃ遠いんですけど、適度に遠いんですよね。没入感が失われない程度の遠さになってるなと。ちゃんとタカラヅカの世界に入り込める距離感で見られるし、まあ、なんせ2000円なんで、遠いのはこの際置いとけるっていうのもある。あと、ミラーボールがちゃんと見えます(そりゃな)。それから、東宝と違って立ち見のこと考えなくていいのがいいですね。

盆とセリっていう、大規模な舞台装置があるのもお気に入りです。好きです。1番大きい3号セリにセットが組み込まれて盆が回りながらセリ下がってシーンが変わるというのが非常に効率的で、効率厨の私にとって最高の場面転換です。暗転してその間にセットを出し入れするという手法が当たり前だとは分かってるし、スタッフさんが限られた暗転時間でどれだけ頑張ってるかも知ってるんですけど、でも本当に嫌いなので(ド失礼)、しれっと場面転換してる方がありがたいんです。

あとは、たまにクレーン使ったりするのも好きです。今上演してる作品で言うとIAFAでヘリがクレーンで作ってあるのが、見てて楽しいですね。大掛かりなセットを毎公演作ってくれるのも宝塚の良さですよね。あまりにも豪華すぎる。そりゃあ値上がりするわと思う訳です。たとえ東宝のS席だけ無駄に700円も上がってるとしても。まあでも、値上げ額揃えろよ!!!なにしれっと700円も上げてんだよ!!!とは思いましたけど。

そもそも出演者数も平均70人くらいいるし、舞台もかなり広いし、大掛かりなセットも組まれてるし、衣装も近くで見るとダサかったり安っぽかったりはするけど豪華だし、常に東西の専用劇場で2演目上演してるし、ミラーボールは常設だし、凄いですよね、宝塚歌劇団。何度でも言うけど、ミラーボールが常設なの大好き。ショーの開演前になるとウィーンて出てくるの本当に好き。チケット代の2割はミラーボールに払ってるってくらい好きです。

あと、開演中でなければ劇場内飲食可なのは個人的には大好きで大歓迎です。お家から握ってきたのかな?みたいなおむすび食べてる人とか、劇場内売店で買ったと思わしきおにぎり食べてる人とか、開演前になると中央ロビーで売ってるサンドイッチ食べてる人とか、それルマンのだよね!っていうサンドイッチ食べてる人とか、え、お菓子しか食べないの?って人とか、それぞれが思い思いの食べ物を食べているのを見ながら自分も食べるのが物凄く好きですね。嫌な人は本当に嫌なんだろうなと思いつつも、ロビーのイス少ないので、しれっと客席で食べてます。

トイレの動線も流石。女性9割の宝塚大劇場、女性トイレの動線があまりにも出来すぎてる。回転が早い。ありがたい。でもって、劇場内に何ヶ所もあるので、1ヶ所に集中しない作りにしてるのも良い。でも、博多座のトイレの入れ込みは大劇場以上に凄いらしいので、それはまたいつか見に博多まで行きたいと思います。
トイレ担当の客席案内係がシーバー付けてるの宝塚の公演でしか見たことねえわ。

こんな所で。宝塚って来るだけで太りますよね(思う存分食べるからだよ)